FAITH フェイス

FAITH(フェイス)は、社員1人ひとりのリーダーシップを
引き出し組織の成果につなげるサービスを提供します

トップページ> ブログ>リーダーシップ>LS:自己を整える

LS:自己を整える

桃鉄に学ぶ、「答えを急がず、踏ん張る勇気」

こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 つい先日、家族で桃太郎電鉄、通称、桃鉄をやっていました。 桃鉄というゲームを知っていますか? すごろくのようにさいころを振って目的地を目指すとともに、 その過程で物件を…

管理職として鍛えたい、〇〇の力

こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 以前勤務していたIT系の会社の先輩に 1年ぶりくらいにお会いする機会がありました。 近況など楽しく話すこと2時間。 そんな中で「問題解決の思考力」という話になりました。…

何をもって決めるか。もう1つの視点

こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 前回の記事では、 キャリアにおける選択を迫られたとき 何をもって決めるか という話をしました。 そして、 「選択」の際に考慮したほうがいい視点が もう1つあると記事の最…

人のアドバイスを聞くか。自分の「したい」を貫くか

こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 だいぶ前の話ですが、某テレビ局のトーク番組を見ていたら、 「クリエィティブ職でようやく自分らしく仕事ができるようになってきたと思ったら、管理職を打診された。 自分として…

「どんな分野でも、どんなベテラン相手でも、 やっていくことができる」という自信をつくる

こんにちは。 FAITH(フェイス)小川由佳です。 あっという間に、年の瀬になってしまいました。 時の経つのは本当に早いものですね。 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 さて、以前の記事で (9月29日記事「自分に経験の…

自分に経験のない分野でリーダーシップを発揮するためには

こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 今週の火曜日(9月27日)は、東京で、 公開セミナーに登壇してきました。 【セミナー】 これからの女性リーダーが磨きたい 問題対応力の高め方   私自身、とて…

ロールモデルの見つけ方

こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 皆さんは、過去、ロールモデルだと感じる人に 出会ったことはおありでしょうか。 ロールモデルについては、 『女性が管理職になったら読む本 ―「キャリア」と「自分らしさ」…

ZOOMでのプレゼンスを考える

こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 先日、「ZOOMでのプレゼンス」 という講座に参加しました。 いろいろとおもしろかったので、 備忘録も兼ねてこちらで学びを書いてみたいと思います。 まず、講座のタイト…

優れたリーダーに共通する要素

こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 私が時折読み返す本に、 『リーダーが身につけたい25のこと』 があります。 著者は、コーチ・エィの社長であり、 かつ、エグゼクティブコーチでもある、 鈴木義幸さん。 …

個人向けの「アンコンシャスバイアス講座」を開催します

こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 普段、私は、企業等法人における 管理職・リーダー候補の皆さんに対して いろいろな研修を行っています。 が、そういった研修を法人に対してだけでなく 個人に対しても提供し…

ページトップ