こんにちは! 小川由佳です。
部下や周りの人に対してモヤモヤするとき、
「自分の問題と相手の問題を混ぜて考えてしまっている」
ことが原因となっていることがあります。
そんなとき、トライしたいのは、
「自分の問題と相手の問題を切り分けること。」
本日5月9日(火)、17時配信のメルマガでは、
「心の平安のために ~ 部下の問題と自分の問題を切り分ける」
というテーマでおおくりしたいと思います。
もしご興味をお持ちくださるようでしたら、読んでみてくださいね。
こんにちは! 小川由佳です。
部下や周りの人に対してモヤモヤするとき、
「自分の問題と相手の問題を混ぜて考えてしまっている」
ことが原因となっていることがあります。
そんなとき、トライしたいのは、
「自分の問題と相手の問題を切り分けること。」
本日5月9日(火)、17時配信のメルマガでは、
「心の平安のために ~ 部下の問題と自分の問題を切り分ける」
というテーマでおおくりしたいと思います。
もしご興味をお持ちくださるようでしたら、読んでみてくださいね。
こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 この週末、女性の管理職の皆さんを対象に 「自分の“なりたい”“ありたい”を描く」というテーマで 講座を行いました。 その中で、面白いなと思った気づきを ここで1つシェア…
こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 今回は、以前も取り上げたことのある「同調」について、 改めて取り上げてみたいと思います。 皆さんは、社会心理学者であるS.E.アッシュが行った 「同調実験」って、ご存知…
こんにちは! FAITH(フェイス) 小川です。 3月20日の記事で どうしたら、私たちの心の中にある 「人脈を活用する」ことへのハードルを乗り越えられるか? という問いを挙げました。 この問いについて、私が日頃意識して…
こんにちは! FAITH(フェイス) 小川です。 前回の記事で、 「娘の受験が済んで、今年は更に自由に仕事をしていくぞ~」 と書きました。 その一環、というわけでもないのですが(^^) 今度、女性管理職のコミュニティを立…
こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 少しご無沙汰してしまいました。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 私事で恐縮ですが、 長きに渡った娘の受験が ようやく先週で終わりました。 長かった。。。 2022…