FAITH フェイス

FAITH(フェイス)は、社員1人ひとりのリーダーシップを
引き出し組織の成果につなげるサービスを提供します

トップページ> ブログ>リーダーシップLS:人・組織を動かす>なぜ人的資本経営が、昨今注目されているのか?

なぜ人的資本経営が、昨今注目されているのか?

こんにちは!
FAITH(フェイス) 小川由佳です。

今回は、

なぜ人的資本経営が、昨今注目されているのか?

という点について書いてみたいと思います。

◆まず1つは、「人材は価値を生む存在であり、
人材に投資することは企業価値向上につながるもの」
と捉え直されているからです。

これは、前回の記事にも書いた通りです。

確かに、人材のもつ知識や技能、能力といった要素は、
モノである有形資本と異なり、拡大&発展させることができます。

人的資本経営に長けている企業は、
持続的に企業価値を向上させることが可能
ということになりますね。

加えて、私たちは今、
変化が激しく予測困難なVUCAの時代にいます。

そのような中、
付加価値を生み出し変化に適応していくためには、
人材からいかに新しいアイデアや創意工夫を
引き出すかという点がとても大切になってきます。

これも、人への投資が重要視される理由です。

◆もう1つには、世界的に、
人的資本に代表されるような無形資産の
重要性が高まっていることもあります。

無形資産とは、文字通り形を持たない資産のこと。

例えば、社員が持つスキルや知識、企業特有の技術、
開発した商品やサービスに生じる特許権や商標権などを指します。

産業構造の変化に伴い、企業価値に占める
無形資産の割合が年々高まってきました。

アメリカの代表的な株価指数の1つであるS&P500の、
企業価値に占める無形資産の割合の変化を見ると、2020年にいたっては、
企業価値の約90%を無形資産が占めるようになっています。

参考:COMPONENTS of S&P500 MARKET VALUE
S&P500の企業価値に占める無形資産の内訳
(※OCEAN TOMOのサイトに飛びます)

こうした流れの中、欧米では、
投資家等が企業価値を判断する際に、
有形資産を示した従来の決算書の情報だけではなく、
決算書には表れない無形資産も重視すべきだ
という声が挙がるようになりました。

これが、無形資産の1つである
人的資本の開示という動きにもつながっています。

2018年には、人的資本開示のガイドラインとなる
ISO30414が公表されています。

ちなみに、日本についていえば、
1989年では、世界時価総額トップ50社の内、
32社が日本企業でした。

一方、2023年には1月時点でトップ50社に
入ったのは47位のトヨタのみ。

2月の時点ではトヨタが52位となり
トップ50社に日本企業はありません。

量産型の製造業が強く、
有形資産の価値が高かった日本企業は、
企業価値が無形資産にシフトしてからは、
なかなか追いつけていないというのが現状のようです。

なお、世界的には、持続的な社会の実現を目指す中で、
ESG投資(Environment 環境、Social 社会、Governance ガバナンス)
を重視する流れが起こっています。

この流れにおいても、
ESGのうちの主にSに関連する「人的資本への投資」は、
企業の成長性を判断するうえでの重要な要素となっています。

まとめると、

企業が人材に対してどのような投資をしているのかが問われており、
それらを示していかなければいけない時代になった

のですね。

参考文献:
『人的資本経営まるわかり』岩本 隆(PHPビジネス新書)
『持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会 報告書 ~人材版伊藤レポート』経済産業省
『人的資本経営の実現に向けた検討会 報告書 ~人材版伊藤レポート2.0』経済産業省

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人的資本経営って何?

こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 「人的資本経営」という言葉がよく聞かれる昨今。 この考え方やポイントをしっかりと把握したうえで お客様のご相談にのれたら・・・ということで、 昨年は、3か月ほどかけて…

夢にかっこいいも悪いもない!

こんにちは。 FAITH(フェイス)小川由佳です。 長めのお正月休みをいただき、本日からいよいよ始動です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今朝、朝ドラを見ていたら、主人公が 夢にかっこいいも悪いもない! という…

ヘルプシーキング ~ 人に助けを求める力は、必要不可欠なビジネススキル

こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 子育てや介護などを抱えながら 仕事をされている方が 増えていると言われます。 実際、私の周りでもこれらと両立しながら 仕事をしている方は多いです。 これらと両立をしなが…

コトに焦点をあてたいのか、ヒトに焦点をあてたいのか

こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 この週末、女性の管理職の皆さんを対象に 「自分の“なりたい”“ありたい”を描く」というテーマで 講座を行いました。 その中で、面白いなと思った気づきを ここで1つシェア…

これこそがリーダーシップなんだな

こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 数か月前に終了した問題解決の思考力研修に関して、 先日、とてもうれしいことがありました。 この研修では、 いろんな職場から参加されている受講者が 5~6人のグループを…

ページトップ