FAITH フェイス

FAITH(フェイス)は、社員1人ひとりのリーダーシップを
引き出し組織の成果につなげるサービスを提供します

トップページ> ブログ>リーダーシップLS:育成する>見えると、やる気になる

見えると、やる気になる

こんにちは!
FAITH(フェイス) 小川由佳です。
 
2月の頭からジョギングを始めた話を
前々回のブログで書きました。

あれから、週2~3回のペースで走っています。

ジョギング初回、
走れたのは、実は30mくらい(苦笑)。

ちょっと走ったら
すぐ息が切れてしまって、
もうダメ。

「どんだけ体力ないんだ・・・」

って思いますよね。

そして、

2回目 100m

3回目 200m

4回目 400m

5回目 850m

6回目 1km

と、

今週前半に、ようやく
1kmを7分強で走れるようになりました。

普段から走っている人や体力のある人から見れば
微々たる数字ですが、

私からすると、日々の向上が感じられ、
テンションが上がります。

人って、成長している実感があると、

「もっとやってみよう」

と意欲が湧く&継続するものなんだなあと
改めて思います。
 

わくわく
 
話が少し飛びますが、
今、うちの娘は、あることを特訓中でして
(本人がイヤがるので、その内容は書けませんが・・・)

これまた、1日おきくらいに練習に付き合っています。

傍で見ていると
彼女も、練習するたびに
少しずつですが上達しているのがわかるので、

それをできるだけ言葉にするようにしています。

「・・・ができたね!」

って。

そうすると、本人からは

「ママ、ちょっと大げさに騒ぎすぎ」
「大きな声、出さないで」

と言われますが、

でも、顔を見ると、なんだかうれしそう。

早くできるようになりたい本人からすると、
自分のちょっとした変化って
なかなか気づけないものだと思うのです。

だから、わずかな変化でも伝えてあげることで、
やる気につながったらいいなあと思っています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「叱る」ことに人の学びや成長を促進する効果はない

こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 管理職の方と接していると、 そのお悩みとして 「叱る」ことの難しさやその試行錯誤について お伺いすることがよくあります。 そのため、普段から、 「叱る」というキーワード…

なぜ人的資本経営が、昨今注目されているのか?

こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 今回は、 なぜ人的資本経営が、昨今注目されているのか? という点について書いてみたいと思います。 ◆まず1つは、「人材は価値を生む存在であり、 人材に投資することは企…

管理職の業務負荷を減らすために

こんにちは。 FAITH(フェイス) 小川由佳です。 2019年と若干古いデータになりますが、パーソル総合研究所発行の「中間管理職の就業負担に関する定量調査 結果報告書」に、「昨今の環境変化の中で、中間管理職の負荷が増大…

VUCAの時代に。管理職として大切だと思うこと

こんにちは! FAITH(フェイス)小川由佳です。 今回は、以前も取り上げたことのある「同調」について、 改めて取り上げてみたいと思います。 皆さんは、社会心理学者であるS.E.アッシュが行った 「同調実験」って、ご存知…

自分を100%受け入れてくれる人がいるという幻想

こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 少しご無沙汰してしまいました。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 私事で恐縮ですが、 長きに渡った娘の受験が ようやく先週で終わりました。 長かった。。。 2022…

ページトップ