2024年3月
人的資本経営 ~ 変革の方向性②
こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 前回の記事の続きで、 経済産業省が発表した人材版伊藤レポートに 記載されている「変革の方向性」について、 残りの3項目をご紹介したいと思います。 【4. ベクトル・方…
人的資本経営 ~ 変革の方向性①
こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 3月14日の記事で、「なぜ昨今、人的資本経営が 求められているのか?」という話をしました。 今回の記事では、 人的資本経営という名のもと、 具体的にどのような変革が求…
話すことの効用ってやっぱりすごい!
こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 今日は、朝から管理職の方を対象にしたセッションを1つ実施。 その後、女性管理職コミュニティ A Lot of Flowersで 会員の方へ向けた勉強会を開催しました。…
なぜ人的資本経営が、昨今注目されているのか?
こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 今回は、 なぜ人的資本経営が、昨今注目されているのか? という点について書いてみたいと思います。 ◆まず1つは、「人材は価値を生む存在であり、 人材に投資することは企…
人的資本経営って何?
こんにちは! FAITH(フェイス) 小川由佳です。 「人的資本経営」という言葉がよく聞かれる昨今。 この考え方やポイントをしっかりと把握したうえで お客様のご相談にのれたら・・・ということで、 昨年は、3か月ほどかけて…